レンガの庭

JUGEMテーマ:ガーデニング

レンガ着工前
レンガの庭 着工しました!
いろんな仕掛けが出てきます!

温かなイメージで作りこんでいきます。

なんだか飛び出す絵本を作ってるみたいでドキドキです。

お客様も一緒にワクワクされてて とってもほのぼのと現場での作業が進んでいきます。

秘密兵器
あたらしい秘密兵器を導入しました。
施工のスピードが倍になる。そんなアイテムです。

使い方はまたご紹介いたします。

そんなこんなで毎日忙しくさせていただいています。
こんな時代に・・・。お客様に感謝!感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!

関連のお勧めブログはコチラ↓↓↓

  1. レンガの庭  無機質な庭から有機質の庭へ
  2. お庭のリフォーム よみがえる芝の庭
  3. 屋上庭園 ティーズ ガーデン スクエア 改造計画 春日井市・名古屋市
  4. ティーズ ガーデン スクエア 株式会社 改造計画
  5. レンガの立水栓の作り方|愛知 ビンテージレンガ

レンガの庭」への2件のフィードバック

  1. 今日、仕事から帰った後で、
    レンガの下地作り(?)を横から眺めてました。
    砂を平らにならして、優しく水を撒いています。
    砂は刻々と表情を変え、
    茶色だった表面が、石英をちりばめた様になったところで、
    職人さんは水を止めました。
    …まるで手品みたい。

    朝、お願いした室外機の下も、
    綺麗にレンガが敷きこまれています。

    裏庭(実はこちらが表かも)では石の小路が表情を変えて、
    通りかかる人の足を停めています。
    石屋さんは自転車で通る子供達のために、
    必ずエスケープルートを用意してくださっています。
    感謝です。

    庭造りの行程は、面白すぎる!
    この後、どう変化していくのか…
    予想出来ません!

  2. くぅさん コメントありがとうございます。

    種も仕掛けも満載のT’sマジック。お楽しみくださいね。
    工程を追うごとの変化も、世界で一つの庭づくりには欠かせないものです。

    足元が悪くご迷惑をおかけしておりますが、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です