ウッドデッキの作り方|視覚効果を利用するデザイン

 

ナチュラルなガーデンルーム間もなく完成します。

ウッドデッキの作り方M邸

ウッドデッキを斜めにカットしてあるのがわかりますか?

 

ウッドデッキイメージ図

平面図からはわかりにくいですが、先細りにすることでデッキとお庭を広く見えるようにしています。

遠近法を利用し目の錯覚で広く魅せる工夫をしています。

 

 

デッキをナチュラル色にしたのも濃い色ではコントラストが強すぎて遠近法の効果が半減してしまうのでぼんやりさせて効果を最大限に引き出します。

 

完成が楽しみです。

テラス完成

後日アップしますね。お楽しみに^^

関連のお勧めブログはコチラ↓↓↓

  1. ジーヴォの家ダイワハウス|新築外構・清須市
  2. ウッドデッキのある景|モダンガーデン
  3. 目隠しフェンスとウッドデッキの組み合わせ。
  4. ウッドデッキの庭間もなく完成!|春日井市A様邸
  5. 通気のよいウッドフェンスの作り方|岐阜県T様邸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です