愛知県の緑あふれる庭・外構デザインのことなら春日井市のティーズガーデンスクエアにご相談ください。多種多様の雑木や植物で洋風でも和風でもない美しく年を取る懐かしい庭をデザインいたします。
HOME
>
緑の成長日記|屋上緑化|
> つるバラ報告・・・2014.1.23
つるバラ報告・・・2014.1.23
ほんの少し日が長くなって大寒も過ぎ、あとは暖かくなるのを待つばかりになりましたが、まだまだ寒い日が続きますね~。
朝方は、車のガラスが凍っている程です。il||li(-ω-)il||li
その寒い中、T’sのバラたちは春に向かって準備を着々と進めています。
枕木のナエマ
少々暴れた感じではありますが、枝には小さな赤い芽がプクッと出ています。
壁面のバラは・・・
枝の入れ替えをしたのですが、立派なシュート(太!)に育ったので今一つ上手く誘引できてないような気がします。
極力水平になる様にはしたのですが・・・・
ギーサヴォア、シャンテロゼミサトも共に、新しいシュートからちょこんと芽を出しています。
それぞれのシュートに沢山の芽をつけているので、全部丈夫に大きくなってくれるといいなぁ~。(´∀`人)
右端の新たに壁面バラに仲間入りした、ポールズヒマラヤンムスク(移植しました)にも、小さな芽が出ています。
暖かな春が待ち遠しいですね!☆
今年もT’sの庭に、たくさん花が咲いてくれますよ~に!!
<今日の誕生花:アッツザクラ 花言葉:愛を待つ、可憐>
«
ミソハギの紅葉・・・12月20日
壁面緑化|ウォーターカーテン・・・2014.2.7
»
関連の緑の成長日記|屋上緑化|を見る
秋の気配を感じられるんでしょうか
刈り込み|屋上緑化・・・7月8日
屋上の植物達・・・7月14日
順調に成長|ゴーヤのカーテン・・・7月6日
つるバラ報告・・・2014.3.24
自然の日よけ|ゴーヤカーテン作り・・・6月8日
壁面緑化・タカショー『アートキャンパス』・・・8月24日
双葉出ました!!|ゴーヤ栽培・・・6月13日