愛知県の緑あふれる庭・外構デザインのことなら春日井市のティーズガーデンスクエアにご相談ください。多種多様の雑木や植物で洋風でも和風でもない美しく年を取る懐かしい庭をデザインいたします。
HOME
>
緑の成長日記|屋上緑化|
> 壁面ツルバラ|つるバラ報告・・・2016.5.10
壁面ツルバラ|つるバラ報告・・・2016.5.10
昨日も今日も雨降り。 明日の天気も雨の予報。
連続雨天は気が沈んでしまいます。
枕木のモッコウバラは、すっかり花を落してしまいました。
代わって、壁面のバラが花数を増やしてきましたよ。
ポールズ・ヒマラヤン・ムスクです。
上の方から早く咲き始めました。
八重の花が可愛らしく咲いていますね。
花色が移り変わるとき、グラデーションがキュート♪
ギー・サヴォアです。
真ん中あたりに穴が・・・誘引失敗か?!(^_^;)
実は、伸びてくるはずの新シュートが折れてしまったのでした。
残念!!
とてもエレガントな花です。
もう少し開花がすすむと、マーブル模様がはっきり出で来ます。
シャンテ・ロゼ・ミサトです。
こんもりとした、カップ咲きの花がポンポンポンと♪
雨にあたってしまい、花びらがちょっと痛んでしまっています。
なんだか残念・・・。
雨の日のバラはしっとりと雰囲気溢れてステキなんですが、
やっぱり青空の下、陽の光をあびて凛とした花姿に心が躍ります。
今日の誕生花・・・・・カーネーション(赤)
花言葉・・・・・・・・無垢で深い愛、魅惑、愛情、純粋な愛情
«
モッコウバラ|つるバラ報告
ポールズ・ヒマラヤン・ムスク|セダム・メキシコマンネングサ・・・2016.513
»
関連の緑の成長日記|屋上緑化|を見る
屋上緑化報告・・・7月23日
つるバラ報告・・・2014.11.27
壁面緑化|玄関のウォーターカーテン・・・11月24日
新年のご挨拶・・・1月5日
摘芯作業|ゴーヤ・緑のカーテン・・・7月12日
緑のカーテン・・・8月1日
つるバラの剪定・誘引・・・1月6日
秋の気配を感じられるんでしょうか