HOME緑の成長日記|屋上緑化| > ブルースター(オキシペタラム)/空色の花・・・10月9日

ブルースター(オキシペタラム)/空色の花・・・10月9日

ブルースター
T’sの池の花壇に植わっている、ブルースターです。

ベビーブルーの星型で可愛らしいお花です。(よく見るとアリンコがついてますね≡☆)

ブルースターは、お花屋さんの切り花で良く知られていると思います。

ブライダルでサムシング・フォー(something four)って聞いた事ありませんか?

   ・サムシングブルー(something blue) 何か青いもの

    ・サムシングニュー(something new) 何か新しいもの

   ・サムシングオールド(something old) 何か古いもの

   ・サムシングボロウ(something borrow) 何か借り物


この4つの物を、花嫁が結婚式当日に身に着けていると幸せになれる・・・と言われています。


この中の、サムシングブルーとしてブーケにブルースターのお花が使われたりしています。


ブルースターの花言葉は「信じあう心、幸福な愛」・・・ウェディングにピッタリのお花ですね~(*^∇^*)♪





ブルースター種さや
これは、ブルースターのサヤです。

花後、オクラのような細いサヤができます。

ブルースターは全体がベルベットのような質感なので、

当然このサヤもベルベット・・・。

サヤが少しずつ黄色くなって枯れてくると、パカッ☆と開いて

中から種が出てきます。



(花がらをこまめに取ってあげると、花数が増えますが、そうする

と当然種サヤは出来なくなるので、花期の最後の方に咲いた花

はそのままにしておくと、種がとれますよ。その種をまいて、また

次の花期を楽しみましょう!)
ブルースター種
タンポポの種「わたげ」みたいなフワフワした種が出てきます。

タンポポのわたげより随分長い毛です。

ブルースター種
絹糸のようなツヤのある長い毛に、空気を含ませフワフワと風にのっ

て飛んでいきます。
ブルースター花
<ブルースター> 

   別名:るりとうわた/ オキシペタラム  英名:Southern star

   科目:カガイモ科トゥイーディア属(多年草)    原産国:地中海沿岸

   開花期:4月下旬から10月頃/(草丈)約30cmから100cm(茎が弱いので、支柱を立ててあげましょう。)

   *花期は種をまく時期で異なります。

     春まき種(4~6月)→7~10月開花    秋まき種(9~10月)→翌年5~9月開花

   日当たりと水はけの良い場所を好みます。 水やりは、土が乾いたらたっぷりあげましょう。

   過湿に弱いので、水をあげ過ぎると根をいためるので注意して下さい。

   また、花に水がかからないようにしましょう。

   花に水や雨が掛かると細かい斑点や白い色抜けがありますので、せめて水をやるときは花に掛からないようにしましょう。

   



<今日の誕生花:ピンクコスモス    花言葉:少女の純潔>

   

関連の緑の成長日記|屋上緑化|を見る
ティーズガーデンスクエアのパンフレットプレゼント中!
  • 施工実績
  • おすすめ商品
  • ビフォーアフター
  • お仕事の流れ
  • 料金について
  • スタッフ紹介
  • webで予約する
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社案内
  • 想い
  • チェルシー奮闘記
  • 坪庭の作り方
  • ティーズガーデンスクール
  • ティーズガーデンスクエアのブログ
  • 緑の成長日記
  • ティーズガーデンスクエアのフェイスブック
  • ティーズガーデンスクエアの事例も載せております
  • お近くのティーズガーデンスタジオを探す
  • 外構・エクステリアに関するお問合せ